全てのオンラインクレーンゲームを独自調査!実際に全オンクレに課金してプレイしたメリット・デメリット・評判など独自調査し、比較したおすすめのオンラインクレーンゲームをご紹介します。
*2023年9月27日更新
- オンラインクレーンゲームって何?
- ゲーセンとの違いは?メリット・デメリットは?
- どんなオンラインクレーンゲームがあるのかオススメ教えて!
私自身、クレーンゲームが上手くはありませんが、クレーンゲームで景品をゲットしたいけど上手くいかない方にも、おすすめのオンラインクレーンゲームが見つかります!また安全性についても解説しますので、初めてのオンラインクレーンゲームでも安心です。
サービス名 | 無料DL |
特徴 |
初回特典 |
ログボ | アシスト |
配送 |
1プレイ 相場 |
サービス 開始日 |
対応 機種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合エンタメ企業のDMM参入!アシストゲージ搭載で初心者でも安心 | SMS認証で1000円相当 | あり (イベント時) |
あり | 1週間に1回配送無料 | 200DC (200円相当) |
2022年4月18日 | Web iOS Android |
||
大手タイトーの安心感!最大999枚当たるチケットガチャが引ける! | 新規登録で無料チケットが5枚~最大999枚当たる | あり | あり | 1週間に1回配送無料 | 1500TC (150円相当) |
2017年11月 | Web iOS Android |
||
リニューアルして更に遊びやすく進化! | 無料プレイチケットが3枚 | あり | あり | 1週間に1回無料チケット配布(諸条件あり) | 200PT (200円相当) |
2018年5月 | Web iOS Android |
||
景品は2,000種以上!レベルアップで無料チケットを大量ゲット! | 無料プレイチケットが3枚 | あり | あり | 3000円以上課金で無料配送チケット1枚配布 | 200PT (200円相当) |
2021年12月 | Web iOS Android |
||
ナムコ限定プライズが豊富!限定・先行登場プライズも多い | 電話番号認証で500円相当 | あり | あり | 1週間に1度送料無料 | 200TP (200円相当) |
2018年4月 | Web iOS Android |
||
初心者でも遊びやすい!たこ焼きもアシストがある安心 | 電話番号認証で無料プレイチケット5枚 | あり | あり | 1週間に1度送料無料 | 150CP (150円相当) |
2015年10月 | Web iOS Android |
目次
- 【完全網羅】オンラインクレーンゲーム一覧
- おすすめオンラインクレーンゲーム【タイプ別】
- サービス開始予定
- オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは?
- オンラインクレーンゲームのメリット・デメリット
- オンラインクレーンゲームの仕組みとは?
- オンラインクレーンゲームの安全性は大丈夫?
- オンラインと実店舗(ゲームセンター)との違いとは?
- オンラインクレーンゲームは取れない?
- 【課金もお得に遊ぶ】オンラインクレーンゲーム
- クレーンゲームが上手くなるコツは?
- オンラインクレーンゲームのQ&A
- まとめ
【完全網羅】オンラインクレーンゲーム一覧
実際に全てのオンラインクレーンゲームをプレイしてみた特徴などを独自調査でまとめましたので、ぜひご参考になれば幸いです。
DMMオンクレ
DMMとオルトプラスが合弁会社「株式会社DMMオンクレ」を設立してオンラインクレーンゲーム事業に参入!DMMのWebサービスやエンタメ分野への知見と、オルトプラスが持つゲーム開発技術を掛け合わせた新たなオンラインクレーンゲームを目指す。
アプリ版ではDCのみ購入・使用が可能、ブラウザ版ではDMMポイントのみ購入・使用が可能となり、併用はできません。
特徴
アシスト可能になるのをゲージで見えるように「アシストゲージ」を導入。プレイを重ねると「アシストゲージ」溜まり一杯になるとアシストが可能になります。
曖昧なアシストが可視化されるので、アシストがいつ来るかで悩む必要が無くなるのでオンラインクレーンゲーム初心者に優しい設計です。
他のオンラインクレーンゲームでは予約中の台を離れると予約キャンセルになる場合が多いですが、DMMオンクレでは予約中でも他の台に移動できます。ずっと他人のプレイが終わるまで見続ける必要がないので非常に便利です。
入荷予定がプッシュ通知で受け取れる機能が便利で、気になる景品が入荷されたらすぐゲットできる!
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、雑貨、キャラクター小物、家電製品、お菓子・食品飲料
景品ジャンルは、特に「ぬいぐるみ」に強いです。特集のようにコラボ中のタイトルや有名タイトルで絞り込みできます。取りすぎて困らない洗剤やシャンプーなど日用や食品飲料も多く展開。
DMM限定が出る主なタイトル
- ヘブンバーンズレッド
- Obey Me!
- 陰の実力者になりたくて!
- 南国少年パプワくん
- よふかしのうた
- 彼女、お借りします
- 東雲うみ
- ウインドボーイズ!
DMMオンクレ限定の景品も多く展開しています。他のオンラインクレーンゲームでは取れないグッズも多いので見逃さずにチェック!
良いところ
- コラボ展開も多くDMM限定・先行などがある
- アシストゲージが貯まるとアシストしてくれる
- 予約中にも他の台を見ることが出来る
- お気に入り機能で気になった景品を保存しておける
- 入荷予定のお知らせ機能で入荷時に通知してくれる
- 検索の絞り込みでジャンル+遊び方で絞り込みできる
気になるところ
- 検索が使いにくい(何で絞り込まれてるのがわからなくなる)
- アームの強さが台によってかなり違う
- 景品一覧に戻った際に元の位置にならない
- 配送が比較的遅め
基本情報
サービス開始 | 2022年4月18日開始(2022年6月23日再開) |
---|---|
ログインボーナス | あり(イベント時) |
アシスト | あり(アシスト機能) |
1プレイ相場 | 200DC(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 1週間に1回無料配送権利を獲得(諸条件あり)1回1,000DCで有料で配送あり |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(022-22-025-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @DMM_onkure |
DMMオンクレをもっと詳しく知りたい方はこちら
タイクレ
大手アーケードゲームメーカーのタイトーが運営する「タイトーオンラインクレーン(タイクレ)」
特徴
実際にゲームセンター事業を運営している大手なので安心感がある。景品の入れ替えが多めなので毎日みても飽きないので初心者にもおすすめです。プライズメーカーのため限定・先行景品も多くあり、タイトー限定プライズが欲しい人にオススメ。Amazon Fire TVにもアプリが入っている。
主な景品ジャンル
- ぬいぐるみ、フィギュア、雑貨、玩具、菓子・食品、マスコット
景品ジャンルが幅広く、特に「雑貨」「ぬいぐるみ」「フィギュア」に強いです。遊び方も橋わたし、リング、まえ落としなど12種類と充実している。
タイクレ限定が出る主なタイトル
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 初音ミク
- 魔女の旅々
- 五等分の花嫁
- 冴えない彼女の育てかた
- デート・ア・ライブ
- ミッフィー
- ムーミン
「ミッフィー」「ムーミン」などタイクレ限定景品も多く扱っている。限定景品を扱う景品数が一番多いオンラインクレーンゲームです。「リゼロ」「冴えカノ」や「初音ミク」のフィギュアではタイクレ限定Verが出る場合がある。
良いところ
- 制限時間内にクレーンを何度もやり直しできる
- プライズメーカーなのでタイトー限定などがある
- プレイ履歴でリプレイ動画が見られる
- 公式にアシスト機能がある
- PC版(WEB、Yahoo)、Amazon Fire TV版だと正面と側面を同時に見ながらプレイ可能
- 獲得リプレイ機能で他人の最後の1手動画で見られる
気になるところ
- 個別に景品の置き直しは依頼できない
- スマホの横向きは非対応
初心者必見「クレーン講座」登場
無料でタイクレの取り方を学べる「クレーン講座」が登場!3Dで忠実に再現されたクレーンを操作して「つりさげ」「橋わたし」「まえおとし」などの景品の取り方を学べるので初心者には絶対おすすめ!クリアすれば無料コインもゲットできる!
タイクレ限定景品
タイトーはプライズメーカーなので自社プライズの場合、タイトー限定Ver(タイクレ限定)が登場します。タイクレでしか手に入らない超貴重プライズ!
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版でデバイス毎で別管理です。チャージしたポイントもそれぞれのデバイスでのみでしか使用できません。
アシストサービス機能
2020年11月からオンラインクレーンゲームでは初めて「アシストサービス機能」を導入した。今まではアシスト自体は各オンラインクレーンゲームでも行っているが、アシストの有無やタイミングは公式にアナウンスされているものではないが、タイクレでは公式に機能として導入していて初心者には安心です。
基本情報
サービス開始 | 2017年11月開始(アプリ版:2018年2月配信) |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり(アシスト機能) |
1プレイ相場 | 1500TC~(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日0:00に無料配送チケット配布、有料で配送可能 |
保管期限 | 30日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内限定 Domestic shipping only. |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android/Yahoo!ゲーム/Amazon Fire TV |
カメラ | 前・横 |
画面向き | 縦画面のみ |
Language | 日本語 Japanese version only. |
認証機関 | JOCA認証(007-22-007-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @Taito_Olcrane |
今なら新規登録で無料チケットが最大999枚が当たる!更に60日間は毎日1日1回無料でプレイ可能!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
タイクレをもっと詳しく知りたい方はこちら
クレマス
クレーンゲームジャパン株式会社が運営する「クレーンゲームマスター(クレマス)」
特徴
獲得動画をSNSで投稿すると無料プレイチケット3枚が毎日3名にプレゼントキャンペーンを行っている。その月の初投稿時は無料プレイチケットが1枚プレゼンとされるため、毎月SNS投稿すれば必ず1枚はゲットできる!(詳しくは応募方法をご確認ください)
スタッフのグッジョブサインでポイントがもらえるイベントやポイント購入キャンペーンなどのポイントが獲得できるイベントやお得なキャンペーンも。
また、応援メッセージ機能、レベルシステム、スタンプラリー、称号システムがリニューアルで追加されてより遊びやすくパワーアップ!
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、マスコット、雑貨、玩具、家電、食品、インテリア、キッチン
景品は「フィギュア」「ぬいぐるみ」に強いです。キャラクター別(タイトル)で絞り込みなどは出来ないので多少探すのは大変です。遊び方は橋渡し、たこ焼き、3本アームなど9種類あります。
初回インストールするだけで3回分の無料プレイ可能!
良いところ
- レベルアップすると無料プレイチケットがもらえる
- グッジョブサインなどイベントも多い。
- 獲得動画で最後の1手をどうやって景品を取ったかリプレイ動画で見れるので参考になる。
気になるところ
- カメラ映像がぼやけ気味なのでもう少し画質を上げてもらいたい。
- キーワード検索できないため目的の景品を探すのが少し大変。PC版では別ウィンドウで複数開いておくことができない。
- 無料配送チケットは初回ポイント購入、初回景品獲得時以外では所定のポイント以上を購入がないと配布されない(1000ポイント=1000円相当で配送依頼可能)
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、Webの方がレートがお得で課金はWeb版でポイントチャージするのがオススメです。
アプリが英語にも対応しており海外にも発送対応しているため、海外発送も行っているため海外ユーザーも多いオンラインクレーンゲーム「Claw crane」や「claw game」と検索すると最上位に出るのが強い。
基本情報
サービス開始 | 2018年5月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200PT(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 1週間に1回無料チケット配布(諸条件あり)有料で配送あり |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内、海外配送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(008-22-008-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @C_G_M_OFFICIAL |
初回インストールするだけで3回分の無料プレイ可能!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
クレマスをもっと詳しく知りたい方はこちら
クレプラ
クレーンゲーム鑑定団NEOを運営している富士鑑定団グループの神成(SHINSEI)が運営する「クレーンゲームプラス(クレプラ)」
特徴
クレプラの特徴として「レベルシステム」を採用しておりプレイするたび経験値が獲得されて一定のレベルになると無料チケットやアイテムが貰える!最初はどんどんレベルが上がって無料チケットが大量に貰えるのでおすすめです。景品はフィギュアの品揃えに力を入れていて2,000種以上の景品がある。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ・クッション、おもちゃ、キャラグッズ、食品・飲料、美容・コスメ・日用品、家電、雑貨
良いところ
- レベルアップシステムで無料チケットが沢山貰える
- 景品ジャンルが豊富で見ていて楽しい
- 遊び方も豊富に用意されていて飽きさせない工夫がある
- 問い合わせのレスポンスが早い
- 他のプレイヤーが獲得した際のリプレイ動画が見られる
気になるところ
- 遊び方が景品一覧画面では判断できないので1度入らないとわからない
- カメラの位置が少しズレていたり見にくい場合がある
- 稀にクレーンの誤作動が起こる
基本情報
サービス開始 | 2021年12月開始 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200PT~(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 配送無料チケット配布(3000円以上課金で1枚配布)有料1000PTで発送 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(016-22-019-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @crepra1220 |
初回登録で3回遊べる無料チケットが貰える!更に初回限定でチャージポイントが2倍
クレプラをもっと詳しく知りたい方はこちら
ギフトーレ
TSUTAYAを運営しているCCCグループのカルチュア・エンタテインメントが運営する「Giftole(ギフトーレ)」
特徴
Tポイントでチケットと交換(※Android、PCのみ)できたりTSUTAYAとの連携が強い。
主な景品ジャンル
- 雑貨、食品・スイーツ、コスメ・ヘルスケア、フィギュア、ぬいぐるみ
景品は「雑貨」「フィギュア」に強いです。過去にHKT48や人気ゲームとのコラボなど定期的に行っている。遊び方は橋わたし、直取りといった一般的な遊び方が多いです。ただ遊び方で絞り込みなどができません。
ギフトーレ限定が出る主なタイトル
- でんぱ組.inc
- HKT48
- 虹のコンキスタドール
- ラストアイドル
- JUST B(ジャストビ)
- PiXMiX
- スポポポポニー
- Asterisk*zero
- ヤンチャン学園音楽部
- シークレットシャノワール
- Charming Trip STU48
様々なアイドルグループとコラボする事が多く限定景品や直筆サイン入りチェキなどのプレゼント企画など行われます。
良いところ
- 貯めたTポイントが使える
- 他の人の獲得リプレイ動画が見られる
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版でデバイス毎で別管理です。チャージしたポイントもそれぞれのデバイスでのみでしか使用できません。Web版はTSUTAYA オンラインゲームのアカウントを使用します。
基本情報
サービス開始 | 2020年12月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | 2000GP(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 1週間に1度無料配送・有料で配送あり |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内、海外配送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(021-22-024-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @tsutaya_giftole |
電話番号認証を行うと無料チケット10枚プレゼント!さらに無料チケットが毎日もらえる!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
ギフトーレをもっと詳しく知りたい方はこちら
とるモ
大手アーケードゲームメーカーのバンダイナムコが運営するネットクレーンモール「とるモ(バンダイナムコアミューズメント)」
特徴
実際にゲームセンター事業「namco」を運営している大手なので安心感がある。
自社IPの限定景品もあり、アイドルマスター、アイドリッシュセブン、パックマン、テイルズシリーズ、ガンダムシリーズなど豊富なIPを持ってるため、バンダイナムコ限定プライズが欲しい人にオススメ。
主な景品ジャンル
- ぬいぐるみ、フィギュア、食品、その他(雑貨・キャラグッズ)
景品ジャンルが幅広く、特に「ぬいぐるみ」「フィギュア」に強いです。遊び方も橋わたし、たこ焼き、3つ爪など9種類と充実している。
とるモ限定が出る主なタイトル
- ドラゴンボール
- 仮面ライダー
- ウルトラマン
- 僕のヒーローアカデミア
- 悪魔執事と黒い猫
- ウマ娘プリティーダービー
- 鬼滅の刃
良いところ
- 制限時間内にクレーンを何度もやり直しできる
- アニメやゲームなどで自社IPがあるので、ナムコ限定・先行などがある
- 置き直し・補充やトラブル報告などがすぐできるボタンが置いてある
- ウォッチリスト機能があり、気になる台をウォッチリストに入れておいて後でプレイする事ができるので、いちいち一覧から探さなくて良いので便利。
気になるところ
- 直取りじゃない場合はボールを取る確率機が多い気がする
- ポイントがアプリ版とWeb版で別なのでクロスプラットフォームの使い勝手が良くない
- スマホの横向きは非対応
- 香港在住向けにサービス開始しているが、日本向けと香港向けで筐体が混在していて誰でもプレイできるので間違えやすい
基本情報
サービス開始 | 2018年4月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200TP~(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 1週間に1度送料無料 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内・海外の発送あり(香港のみ) |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English)※但し景品名などは日本語 |
認証機関 | JOCA認証(002-22-002-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @torumo_jp |
電話番号認証で500TPプレゼント!
とるモをもっと詳しく知りたい方はこちら
クラウドキャッチャー
アンテポストが運営する「クラウドキャッチャー」
特徴
景品数がかなり多め(常時500種類以上)ですが、台を共有している事が多いので、プレイしたくても人気景品や別の景品でプレイ中になっていてなかなかプレイできない事がある。イベントも比較的多くやっていて賑わってる。たこ焼き機でもアシストしてくれる場合があるので初心者におすすめ。
公式でYouTubeチャンネルを持っており、みんなの獲得動画を見ることができる。 公認YouTuberのJINさんは自身のYouTubeチャンネルJINstudioでクラウドキャッチャーの動画を公開しているため、プレイの参考になります。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ・クッション、飲料食品、マスコット・缶バッジ、生活雑貨
景品は「フィギュア」「ぬいぐるみ」に強いです。遊び方は橋わたし、たこ焼き、カップリングなど14種類と充実している。
良いところ
- アプリが落ちた等に5分間キープしてくれる「レジューム機能」がある
- 公式のQ&Aが充実しており、疑問点はだいたい解決できる。
- 画質も良く、PC版でもかなりサクサク動く。
気になるところ
- アプリのデザインがシンプルでスタイリッシュなので、逆にぱっと見てわかりづらい部分もある(カメラのアイコンは正面・横切り替えなど)公式のプレイ方法に使い方が載っているのでプレイ前に一度見ることをおすすめ
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、レートどちらも同じです。
基本情報
サービス開始 | 2015年10月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 150CP~(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料で配送あり、佐川急便指定 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(009-22-009-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @CCatcherApp |
新規会員登録で今ならプレイチケット5枚プレゼント!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
クラウドキャッチャーをもっと詳しく知りたい方はこちら
モーリーオンライン
株式会社イオンファンタジーが運営する「モーリーオンライン(MOLLY.ONLINE)」
特徴
有名Youtuberのコラボ限定グッズなどがあり、他のオンラインクレーンゲームにはない景品を揃えていることが多い。イオン店舗にあるゲームセンターのモーリーファンタジーが運営しているので比較的児童向けの景品・ブランドも多いのでお子さんがいる方にオススメ。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、マスコット、クッション・ブランケット、カバン・財布、ホビー、日用品、食品
景品ジャンルが幅広く、特に「ぬいぐるみ」「日用品」「食品」に強いです。遊び方も橋わたし、たこ焼き、ひな壇など14種類と充実している。
モーリーオンライン限定が出る主なタイトル
- ホロライブ
- にじさんじ
- 仕事猫
- ドラゴンクエスト
- シンカリオン
「シンカリオン」「ディズニー」「ヒプマイ」などモーリーオンライン限定景品も多く扱っている。
良いところ
- 一般的にプレイ予約をするとその台で自分の順番が来るまで待つ必要があるが、予約が有効のまま他の台に移動することが可能。
- モーリーオンライン限定景品などが多くある
- たこ焼きのボールが掴めなくても、都度問い合わせすればポイント返却してくれる。
気になるところ
- 画質がもう少し綺麗だと良い
- アームパワーが少し弱い
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、レートどちらも同じです。
基本情報
サービス開始 | 2018年3月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200MP(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(再配送・セット発送景品は有料) |
保管期限 | 28日間(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(003-22-003-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @MOLLYONLINE_of |
今なら新規会員登録で500円相当のポイントプレゼント!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
モーリーオンラインをもっと詳しく知りたい方はこちら
ラックロック
CREATE LABが運営する「ラックロック(LUCK☆ROCK)」
特徴
景品に食べ物・お菓子やアウトドア用品、アパレル系など他のオンラインクレーンゲームにはあまり無い景品が沢山あるのが特徴的。カタログギフトが登場する場合も。カプとれ、GOTON、グラウドキャッチャーと同じシステムを使ってるようなので似たようなUIになってるが、ラックロックにはキーワード検索が無いので欲しい景品を少し探しにくい。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、マスコット・キーチェーン、クッション、生活雑貨・家電、玩具、飲食料品、アパレル
良いところ
- アプリが落ちた等に5分間キープしてくれる「レジューム機能」がある
- 型落ちのプライズだと消費ポイントが安い
基本情報
サービス開始 | 2018年12月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 150LRC(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料で配送あり |
保管期限 | 30日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(010-22-010-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @luckrock5 |
新規会員登録で今ならプレイチケット5枚をプレゼント!
リフトる
GENDA Games(旧社名:ミダスエンターテイメント)が運営する「LIFTる。(リフトる)」GENDAグループとして3つのオンラインクレーンゲームを運営している。
特徴
オンラインクレーンゲーム事業としては後発になりますが、GENDAグループとしてアミューズメント施設へのレンタル事業も行っており、セガ(SEGA)からゲームセンター事業を移管した子会社のGENDA GiGO(旧:GENDA SEGA)においてアミューズメント施設(ゲームセンター)を200店舗以上運営している。アイテム数がオンラインクレーンゲームでは10,000点を超えるアイテムとして、日本一のアイテム数を誇る。※2022年2月時点LIFTる。独自調べ
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、マスコット、キーホルダー、雑貨、おもちゃ、時計、クッション、ドリンク、ガンプラ、絵本、写真集
特定のコラボや限定景品といったものは多くないが、景品ジャンルはオンラインクレーンゲーム随一に多いのが最大の特徴。ゲームや絵本といったプレミアムな景品や「アンパンマン」の子供向けおもちゃなどLIFTるで扱ってない景品ジャンルは無いと言っても良いくらい何でもある。
主なプレミアム景品ジャンル
- Apple製品、PC・ゲーム周辺機器、ニンテンドースイッチ、PS4・PS5、DVD・Blu-ray、家電・調理器具、アウトドア、美容、マンガ全巻
高額なプレミアム景品も扱っており、特に「ゲーム機・ゲームソフト」「マンガ」「美容健康」「ぬいぐるみ・マスコット」「フィギュア」「雑貨」に強いです。
初回限定で500LPが必ず獲得できるまで遊べる台があるので、実際の操作感も楽しめておすすめです。更に送料が原則無料なのですぐに発送!
良いところ
- マンガ全巻など景品やPS5、スイッチなど、高額プレミアム景品を多く扱っている
- 同じ景品でゲーム機の種類(たこやき、クレーン)を選べる
- 景品獲得後に別のアイテムとも交換可能(景品獲得から10分間有効)
- キャンペーンが定期的に開催され課金時のボーナスが50%以上お得にチャージ出来る
気になるところ
- アプリ版で景品一覧画面のスクロースの挙動の好みが分かれる。
- 基本的にデフォルトはたこやき機なので、確率や運要素に左右されるため実際のクレーンゲームで使うようなテクニックなど試せない。
- アシストは基本期待できません(たこ焼き以外ではある程度腕は必要)
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、Web課金の方がレートがお得なので課金はWeb課金でポイントチャージするのがオススメです。
基本情報
サービス開始 | 2019年8月開始 |
---|---|
ログインボーナス | あり(ルーレット) |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | 200LP~(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週火曜、金曜に発送(送料無料)、セット配送景品のみ・再配送は有料で対応 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内限定 Domestic shipping only. |
対応機種 | Webブラウザ/iOS |
カメラ | 前・横 |
画面向き | 縦画面のみ |
Language | 日本語 Japanese version only. |
認証機関 | なし |
公式サイト | Web版 |
SNS | @liftlegenda1 |
初回限定で500LPが必ず獲得できるまで遊べる台があるので、実際の操作感も楽しめておすすめです。更に送料が原則無料なのですぐに発送!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
リフトるをもっと詳しく知りたい方はこちら
トレバ
元祖オンラインクレーンゲーム、サイバーステップが運営する「トレバ(toreba)」
特徴
2,000万ダウンロードを突破(2021年5月時点)しユーザーが多く、常時1,000台以上が稼働しており景品数は2,000種類以上に増加中!Amazon Fire TVやNintendo Switchにもアプリが提供されている。
基本的にアシストが無いトレバでしたが、2021年8月13日から試験的に一部台で「アシスト」サービスを運用開始。その他にも天井設定台やガイド表示機能といった新機能が続々登場している。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、マスコット、クッション、日用雑貨、カバン・財布
景品ジャンルが幅広く、特に「ぬいぐるみ・マスコット」「雑貨」のキャラクターグッズに強いです。
トレバ限定が出る主なタイトル
- ちいかわ
- サンリオ
- コウペンちゃん
- すみっコぐらし
「ディズニー」「コウペンちゃん」「サンリオ」などトレバ限定景品も多く扱っている。
良いところ
- 毎日ログインで無料プレイチケット1枚貰える
- 景品情報が画面下に大きく表示されて見やすい
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- 画質も良く直感的な操作ができる。
- トレバ限定景品などが多くある
気になるところ
- 個別に景品の置き直しは依頼できない
- アシストはあまり期待できない(取れにくい訳ではないがある程度腕は必要)
- チケット利用時とTP利用時でアームの強さが異なる。(TP利用時の方がアームが強くなる)
トレバプライム
「トレバプライム」という月額会員サービスで様々な特典も。有名YouTuberやVtuberとコラボすることもあり限定グッズが景品化されることも多い。景品のバリエーションが豊富なので、逆にほしい景品を見つけるのも楽しみである半面大変です。
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、Webの方がレートがお得で課金はWeb版でポイントチャージするのがオススメです。
プレイや配送に関する不満などの口コミをよく書かれますが、ユーザーが多いのでそういった口コミが目立つが、こがね自身何度も配送依頼をしていますが一度もトラブルは無いです。
日本語以外にも、英語・简体中文・繁體中文に言語対応しており、きちんとそれぞれの言語で景品名まで表示される点は素晴らしいです。
基本情報
サービス開始 | 2012年5月開始 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり(台による) |
1プレイ相場 | 2000TP~(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 配送依頼については諸条件あり(詳細は公式のFAQ「配送依頼について」参照)、佐川急便指定 |
保管期限 | 30日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内・海外配送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android/Amazon Fire TV/Nintendo Switch |
Language | 日本語・英語(English)・简体中文・繁體中文 |
認証機関 | JOCA認証(020-22-023-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @cs_toreba |
初回インストールでプレイチケット5枚ゲット!更に毎日様々なキャンペーンを実施中!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
トレバをもっと詳しく知りたい方はこちら
カプとれ
大手アーケードゲームメーカーのカプコンが運営する「カプコンネットキャッチャー(カプとれ)」
特徴
実際にゲームセンター事業を運営している大手なので安心感がある。アシストのタイミングが比較的早いので、初心者にもおすすめ。
自社IPの限定・先行景品もあり、戦国BASARA、モンスターハンター(モンハン・アイルー)、囚われのパルマ、ロックマンなどがあり、カプコン限定プライズが欲しい人にオススメ。ホロライブやにじさんじのVTuberといったコラボも実施。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、玩具、雑貨、菓子・食品
景品は「ぬいぐるみ」「フィギュア」に強いです。遊び方も橋わたし、平置き、吊り下げなど14種類と充実している。
カプとれ限定が出る主なタイトル
- モンスターハンター
- 逆転裁判
- バイオハザード
- ロックマン
- ストリートファイター
- ホロライブ
- にじさんじ
- 五等分の花嫁
「カプコングッズ」「ワンピース」といったキャラクター別(タイトル)に細かく絞り込み可能で探しやすい。「モンハン」「逆転裁判」などカプとれ限定景品も多く扱っている。
良いところ
- アプリが落ちた等に3分間キープしてくれる「レジューム機能」がある
- アニメやゲームなどで自社IPがあるので、カプコン限定・先行などがある
- フィギュアなど一部の対応景品では景品を「360度回転」して見れる機能が搭載
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- アシストがあるので初心者オススメ(結構良心的な印象)
気になるところ
- PC版は少し表示が重いのでアプリ版をおすすめ
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、レートどちらも同じです。
基本情報
サービス開始 | 2018年11月開始 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200z(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料で配送あり、ヤマト運輸指定 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(004-22-004-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @CAPCOM_CAPTORE |
新規登録で500円分が貰える!更にログインボーナスも増量!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
カプとれをもっと詳しく知りたい方はこちら
アラクレ
「楽市楽座」や「アドアーズ」などのアミューズメント事業を全国で展開する株式会社ワイドレジャーが運営する「アラクレ」
特徴
オンラインクレーンゲームとしても高画質で遅延も少なく、電話番号認証で無料プレイチケットが5枚貰えるので、オンクレ入門や初心者でも始めやすいオンクレです。
社会問題への取り組みとして「耕作放棄地、畑の再生」「減農薬・減化学肥料」など、さまざまな環境問題に取り組んでいる「SDGs」や「フェアトレード」などの景品もある。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ・マスコット、飲食料品、小物(ラバー・缶バッジ)、生活雑貨、、家電、玩具
基本情報
サービス開始 | 2023年3月17日(2月16日プレオープン) |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200AP(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料1000APで配送可、佐川急便指定 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(027-22-030-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @aracre_online |
クレパラ
株式会社Mallが運営する「クレパラ(クレーンゲームパラダイス)」
特徴
後発サービスではありますが景品数も多く幅広くラインナップを揃えています。食品・飲料などはお菓子や調味料・カップ麺などが1個単位で獲得できる台も多く、そのため1プレイにかかるポイントも少ないため気軽にプレイしやすく難易度も比較的低いので取りやすいです。
アシストはありますが少し厳しめな印象です。景品やタイミングにもよりますが体感としては他のオンラインクレーンゲームと比較してプラス5~10回位は必要かも。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ・クッション、おもちゃ、キャラグッズ、食品・飲料、美容・コスメ、家電、雑貨・日用品
初回インストールで3回分の無料チケット貰える!初めてのポイント購入はボーナスが2倍に増量!
基本情報
サービス開始 | 2021年8月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200PT(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 配送無料チケット配布(3000円以上課金で1枚配布)有料1000PTで発送 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内、海外配送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(012-22-012-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @ClawPara |
初回インストールで3回分の無料チケット貰える!初めてのポイント購入はボーナスが2倍に増量!
ハピクレ
株式会社ユアチョイスが運営する「ハピクレ(ハッピークレーンゲーム)」
主な景品ジャンル
- お菓子・食品、キャラクターグッズ、ぬいぐるみ・マスコット、雑貨・玩具、フィギュア
初回登録で無料チケット5枚プレゼント!
基本情報
サービス開始 | 2022年12月15日 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200P(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(チケットで獲得した景品は諸条件あり) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English)・中国語(繁体字/簡体字) |
認証機関 | JOCA認証(025-22-028-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @happycranegame |
初回登録で無料チケット5枚プレゼント!
GiGO ONLINE CRANE
大手アーケードゲームメーカーのセガ(現運営はGENDA GiGO Entertainment)が運営する「GiGO ONLINE CRANE(ギーゴ/旧:GOTON!・セガキャッチャーオンライン)」
特徴
2022年3月9日に「GOTON!」から「GiGO ONLINE CRANE」にサービス名称変更。
実際にゲームセンター事業を運営しているGIGO(元セガ店舗)が運営する実績と安心感があり、初心者にもおすすめ。GIGO限定・先行景品も多く登場するため限定プライズが欲しい人にオススメ。ひかりTVでもプレイ可能に。2021年9月から米国展開を開始。
主な景品ジャンル
- ぬいぐるみ、フィギュア、缶バッジ、アクリルグッズ、キャラ雑貨グッズ、生活雑貨、お菓子、おもちゃ
景品ジャンルが幅広く、特に「ぬいぐるみ」「フィギュア」に強いです。遊び方も橋わたし、たこ焼き、3つ爪など9種類と充実している。
ギゴクレ限定が出る主なタイトル
- 原神
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- ようこそ実力至上主義の教室へ
- 東京リベンジャーズ
- シナモンロール
- ラブライブ
「鬼滅の刃」「呪術廻戦」といったキャラクター別(タイトル)に細かく絞り込み可能で探しやすい。「呪術廻戦」「すみっコぐらし」「ソードアート・オンライン」「原神」など限定景品も多く扱っている。
良いところ
- アニメやゲームなど限定・先行などがある
- アプリが落ちた等に150秒間キープしてくれる「レジューム機能」がある
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- 人気IPのノベルティグッズがもらえるキャンペーンが定期的に開催される
気になるところ
- 横からのカメラ角度が若干見にくい(手前が見えにくい)※筐体によるかもしれません。
- PC版は少し表示が重いのでアプリ版をおすすめ
- コンティニュー時間が短い(15秒)
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、レートどちらも同じです。
GiGO ONLINE CRANEPrime
月額980円(税込)の「GiGO ONLINE CRANEPrime」という有料会員サービスもあり、毎週無料プレイチケット3枚、おまとめ配送いつでも無料、会員限定公開のブース&景品といった特典があります。
基本情報
サービス開始 | 2017年12月開始 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 150SP~(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料で配送あり、国内:ヤマト運輸指定、海外:EMS |
保管期限 | 15日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内・海外の発送あり(有料・アメリカのみ) |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
カメラ | 前・横 |
画面向き | 縦画面・横画面 |
Language | 日本語・英語(English)※但し景品名などは日本語 |
認証機関 | JOCA認証(005-22-005-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @GiGO_Online_jp |
新規登録で500SP(2~5回程度)が貰えるキャンペーン中!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
ギゴクレをもっと詳しく知りたい方はこちら
アイキャッチオンライン
株式会社ピーナッツ・クラブが運営する「アイキャッチオンライン(iCatch ONLINE)」
特徴
景品数が多め。たこ焼きが比較的シンプルで当たりやすい印象で、こがね的にも欲しい景品が出たらたこ焼きをプレイしたりしてます。
主な景品ジャンル
- フィギュア、食品・お菓子、ぬいぐるみ・クッション、キャラクターグッズ、雑貨・玩具、
景品ジャンルキャラクターグッズ、食品・お菓子、雑貨、フィギュア、ぬいぐるみ・クッション、プレミアム、フリープレイがあり、景品も豊富にあります。遊び方はUFO7、たこ焼き、突き刺し、クレナフレックス、クレナワイド、トリプルキャッチャー、ツインジェミニ、とれんだ2、ファンタジアエナジー、スイートランド4、UFO7MAX、ビックレナ、UFO9、UFO8、UFOキャッチャートリプル、フリーブースなど数多くの種類があり充実している。
毎日1プレイ無料で遊べる!
良いところ
- 送料無料なので獲得したら順次発送を依頼できる
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
- カメラが正面と横以外にも上視点に切り替え可能
気になるところ
- 画質はもう少し良くなると操作しやすい、ラグが多少ある
- 台によって正面(FRONT)のカメラ位置がずれいてるので、アームの距離感がつかめない事がある。また天井カメラ(TOP)映らない台も
- キーワード検索ができないのでお目当てのグッズが探しにくい
- 無料チケットが使える台が限られている
※アプリ版はOEM提供している為「ピーナッツ・クラブ」が提供するオンラインクレーンゲームと同じため操作性などはほぼ一緒です
プレミアム会員
月額料金を払ってプレミアム会員になると様々な特典があります。ブロンズ会員だと月額1500円で1500ポイント+無料プレイチケット1枚、シルバー会員だと月額11000円で11000ポイント+無料プレイチケット10枚、ゴールド会員だと月額30000円で38000ポイント+無料プレイチケット30枚が初月に付与されます。また配送依頼がチケットで獲得した景品もいつでも無料で可能。
基本情報
サービス開始 | 2018年3月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | 180iCP~(180円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(チケットで獲得した景品は諸条件あり) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(014-22-014-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @i_catch_online |
毎日1プレイ無料で遊べる!毎月お得なイベント開催中!
ぽちくれ
SDエンターテイメントが運営する「ぽちくれ」
特徴
景品数は300種類以上!定期的にキャンペーン・メルマガなど行っている。メルマガを受信していればメールが届いた人限定のポイント付与やチケット配布も 。
カメラはFRONT(正面)、SIDE(横)、TOP(見下ろし)の3視点で切り替え可能。ただ台によっては正面カメラの向きが少しズレている場合があるので注意。
アシストもあるので初心者でも安心で、配送料は基本無料ですが無料チケットで獲得した景品はポイント購入の条件が必要です。
主な景品ジャンル
- フィギュア、お菓子・食品・飲料、キャラクター雑貨・クッション
初回登録で無料チケットが貰える!
良いところ
- チャージすると景品をプレゼントする「チャージでとれたね」企画が定期的に開催
- 毎月9日の「ぽちくれの日」では豪華景品やプレゼント企画を実施
気になるところ
- 無料チケットが使える台が限られている
※アプリ版はOEM提供している為「ピーナッツ・クラブ」が提供するオンラインクレーンゲームと同じため操作性などはほぼ一緒です
基本情報
サービス開始 | 2016年1月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 180PP(180円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(チケットで獲得した景品は諸条件あり) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(015-22-017-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @PocrSd |
初回登録で無料チケットが貰える!
ゲットライブ
株式会社ピーナッツ・クラブが運営する「ゲットライブ(GetLive)」
特徴
無料で景品をゲットできる台があり獲得した景品は通常台で獲得した景品を一緒なら配送してくれるサービスもある。定期的にキャンペーン・メルマガなど行っている。ゲームや家電など高額な景品もあるので運試しにはオススメ。
主な景品ジャンル
- フィギュア、食品・お菓子、ぬいぐるみ・マスコットキャラクターグッズ、雑貨・玩具、直送・ご当地
景品ジャンルはフィギュア、鬼滅の刃グッズ、プレミアム、食品、ぬいぐるみ&マスコット、キャラクターグッズ、雑貨・玩具、フリープレイがあり、景品も豊富にあります。遊び方は直取りやたこ焼きをはじめ、つるし、フック釣り、バウンドなど変わり種が数多くあります。
会員登録で5回無料チケットがもらえる!さらに 毎日ログインで無料チケットプレゼント!
良いところ
- ランキングやチャージ増量イベントなどがある
- 送料無料なので獲得したら順次発送を依頼できる
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
- カメラが正面と横以外にも上視点に切り替え可能
気になるところ
- 無料チケットが使える台が限られている
※アプリ版はOEM提供している為「ピーナッツ・クラブ」が提供するオンラインクレーンゲームと同じため操作性などはほぼ一緒です
プレミアム会員
月額料金を払ってプレミアム会員になると様々な特典があります。ブロンズ会員だと月額1500円で1500ポイント+無料プレイチケット1枚、シルバー会員だと月額11000円で11000ポイント+無料プレイチケット10枚、ゴールド会員だと月額30000円で38000ポイント+無料プレイチケット30枚が初月に付与されます。また配送依頼がチケットで獲得した景品もいつでも無料で可能。
基本情報
サービス開始 | 2016年5月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 180GP(180円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(チケットで獲得した景品は諸条件あり) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(014-22-015-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @getlivecatcher |
会員登録で5回無料チケットがもらえる!さらに 毎日ログインで無料チケットプレゼント!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
モバクレ
株式会社ピーナッツ・クラブ(旧運営会社:株式会社ファイブ)が運営する「モバクレ」
特徴
2019年8月1日にゲットライブを運営する「ピーナッツ・クラブ」が新会社となって残ポイントなど全て継承しリニューアルオープン!
主な景品ジャンル
- フィギュア、食品・お菓子、ぬいぐるみ・クッション・マスコット、キャラクターグッズ、雑貨・玩具
景品ジャンルはフィギュア、雑貨・玩具、ぬいぐるみ・マスコット、お菓子・食品、プレミアム、キャラクターグッズ、おすすめの9種類から選択できますが、被っているものを多いため景品数は少なめです。遊び方は直取り、たこ焼き、トリプルキャッチャーの3種類とシンプルです。
SNS登録・電話番号を登録すると5回無料(300MP)で遊べる!
良いところ
- 送料無料なので獲得したら順次発送を依頼できる
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- おたすけメーターが貯まるとおたすけ依頼(アシスト)が可能
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
- カメラが正面と横以外にも上視点に切り替え可能
気になるところ
- 画質はもう少し良くなると操作しやすい、ラグが多少ある
- 無料チケットが使える台が限られている
※アプリ版はOEM提供している為「ピーナッツ・クラブ」が提供するオンラインクレーンゲームと同じため操作性などはほぼ一緒です
プレミアム会員
月額料金を払ってプレミアム会員になると様々な特典があります。ブロンズ会員だと月額1500円で1500ポイント+無料プレイチケット1枚、シルバー会員だと月額11000円で11000ポイント+無料プレイチケット10枚、ゴールド会員だと月額30000円で38000ポイント+無料プレイチケット30枚が初月に付与されます。また配送依頼がチケットで獲得した景品もいつでも無料で可能。
基本情報
サービス開始 | 2016年7月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 150MP(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(チケットで獲得した景品は諸条件あり) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(014-22-016-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @mobacure |
SNS登録・電話番号を登録すると5回無料(300MP)で遊べる!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
モバクレをもっと詳しく知りたい方はこちら
クレーンゲーム鑑定団
静岡のリサイクルショップを営業している富士鑑定団グループの神成(SHINSEI)が運営する「クレーンゲーム鑑定団NEO(クレ鑑)」
特徴
特徴として練習台として「トレーニング台」が多く設置されており、体力ゲージを消費して無料でプレイすることができる。他社ではあまり見たことがない特殊な台もあり、練習にもなるしお金をかけずにプレイできるのは良い。時間がたてば体力ゲージが回復するので1日最大60回プレイできる。
プライズ用の景品以外で市販品のおもちゃなど景品が多数揃えている。アシストはかなり優しい方なので初心者にもおすすめ。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ・クッション、おもちゃ、食品・飲料、美容・コスメ・日用品、家電、雑貨
景品は「フィギュア」「ぬいぐるみ」「食品」に強いです。遊び方は橋わたし、たこ焼きといった一般的な遊び方もあるが、変わった遊び方の台も多く15種類以上ある。
新規会員登録で今ならフリープレイチケット5枚プレゼント!
良いところ
- 台によって遊び方が色々工夫がされているので面白いです。
- 毎日出荷を行っているため、配送依頼から景品が届くのが早い
- 置き直しが問い合わせ可能(初期位置)
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
気になるところ
- アプリでキーワード検索できないため、目的の景品を探すのが少し大変ですが、ジャンルや遊び方で絞り込み可能(WEB版はキーワード検索可能)
- 無料配送チケットは初回ポイント購入、初回景品獲得時以外では所定のポイント以上を購入がないと配布されない(1000ポイント=1000円相当で配送依頼可能)
基本情報
サービス開始 | 2016年7月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200KT(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 1週間に1回無料チケット配布(諸条件あり)有料で配送あり |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(016-22-018-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @NC_kanteidan |
新規会員登録で今ならフリープレイチケット5枚プレゼント!
スマホでQRコードを読み取ってダウンロードできます!
クレーンゲーム鑑定団をもっと詳しく知りたい方はこちら
どこでもキャッチャー
DC7が運営する「どこでもキャッチャー」
特徴
景品数は大手オンラインクレーンゲームよりは少ないですが、定期的にご当地イベントやVTuberコラボなどキャンペーン・メルマガ配信など行っている。
こがね的に運営の対応が素晴らしく過去にプレイ中にエラー落ちした際に、また継続できるように自分専用の立て札が出てほかユーザーがプレイしないように措置をしてくれたりする。また、もう少しで取れそうだったがチャージ不足でコンティニューできずチャージ後に戻ってきた時に既に落とされていて問い合わせした際に、「初回」という理由で前回の状態を再現してコンティニューさせてくれた。レビューや口コミなどでもサポートの評判が高い(但し原則は対応不可)
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、クッション、お菓子、食品、日用雑貨、家電、スマホ・PC、おもちゃ、ゲーム、ファッション、文具、インテリア、マスコット・キーチェーン、キッチン、スポーツ
景品は「フィギュア」「ぬいぐるみ」に強いです。またご当地イベントを開催するのでご当地商品などが充実しています。遊び方は橋わたし、たこ焼き、直取りなど17種類と充実している。変わった遊び方も多く飽きさせない配慮がされている。
電話番号認証(SMS認証)で600DP(600円相当)プレゼント!
良いところ
- ご当地イベントなど定期的にイベントを開催中
- チャットで問い合わせサポートができる、対応も早い。
- カメラの画質を変更できる(通信コストを抑えたい場合はLQに)
- とるるちゃんがかわいい(VTuberとしても活動中)
気になるところ
- PC・スマホで片方がログインすると、毎回もう片方で再ログインを要求されるので特にアプリは入力が少し手間かも(SNSログインを使うと便利)
- スマホの横向きは非対応
ポイント・チャージ
ポイントはWeb版とアプリ版で共有、Web又はアプリ内でストア決済以外の方がレートがお得で課金はWeb版かストア決済以外でポイントチャージするのがオススメです。
コインを貯めてポイント交換
1プレイごとにDPポイントとは別の「コイン」が貰えて、コインを貯めるとプレイに使えるDPポイントに交換できる仕組みがあります。
日本語以外にも、英語・簡体字・繁体字に言語対応しており、きちんとそれぞれの言語で景品名まで表示される点は素晴らしいです。
基本情報
サービス開始 | 2014年12月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり(天井あり) |
1プレイ相場 | 150DP(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料、海外発送は有料で可 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内・海外の発送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English)・簡体字・繁体字 |
認証機関 | JOCA認証(018-22-021-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @dc7jp |
電話番号認証(SMS認証)で600DP(600円相当)プレゼント!
どこでもキャッチャーをもっと詳しく知りたい方はこちら
ネッチ
株式会社ネッチが運営する「ネットキャッチャーネッチ(NETCH)」
特徴
ネットキャッチャーグループであるネットキャッチャー鑑定団やみん5(MINGO)と同じサービスで運営されているので、共通IDでログインできます。ニンテンドーeショップにも配信されているのでNintendo Switchでも遊べる。ログインボーナスが比較的多く無課金でも意外と遊べる。プレイ画面に今見てる人の数によって人影が増えるのは面白い仕掛け。
主な景品ジャンル
- フィギュア、マスコット、ぬいぐるみ、雑貨、家電
良いところ
- 自動で発送してくれるので発送依頼しなくていい
- スマホで縦向き、横向き切り替え可能
気になるところ
- アプリ版だとゲストログインなどできず、ログインしないと景品も見られない。
基本情報
サービス開始 | 2012年9月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 1500NP(150円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(獲得後1週間程度で発送) |
保管期限 | なし(配送依頼不要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android/Nintendo Switch |
Language | 日本語・英語(English)※但し景品名などは日本語 |
認証機関 | JOCA認証(017-22-020-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @net_catcher |
平日限定!ログインで毎日チケットプレゼント!
ぷらこれ
ぷらこれ株式会社・株式会社GROOVEが運営する「ぷらこれ(ぷらいずこれくしょん)」
特徴
遊び方が説明に書いてあるのでどのように狙えばいいのかわかりやすい、また景品獲得動画が見られるのでどのようにゲットしているか参考になる。PC版ではアーム操作のボタン位置を左利き、右利きで入れ替えられるのは珍しい機能。
レベルアップ機能があり、ログインやプレイ時、景品獲得時に経験値をゲットしレベルアップする毎に無料チケットが沢山貰える!
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、食品・菓子、日用雑貨、おもちゃ、キッチン、インテリア、家電、マスコット
基本情報
サービス開始 | 2016年11月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200pt(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 無料(配送無料チケット) |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(006-22-006-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @puracolle |
クレーンゲーム東京
コムシード・GRIPが運営する「クレーンゲーム東京(トーキョー)」
特徴
元々は海外で「TOKYO CLAW MACHINE」として運営していた事業。景品数は比較的充実しています。後発サービスなのでまだハイエナも少ないので落ち着いてプレイしたい人はオススメ。比較的難易度も取りやすくアシストも早いので初心者にオススメです。獲得動画も見られるので攻略の参考になります。
まだアプリのみのサービスですが、アプリのUIは洗礼されていてわかりやすい。たまに誤タップしたり、一覧に戻った時にスクロールが一番上に戻るのは改善して欲しい。カメラのラグが多少ありますので、映像が少しぼやっとするのでもう少し画質が良くなると更に良い。
主な景品ジャンル
- フィギュア、食品、コスメ・日用品、ぬいぐるみ、雑貨、家電、ホビー、マスコット、アクセサリー
基本情報
サービス開始 | 2019年8月 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200CP(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 配送無料チケット配布(3000CP以上課金で1枚配布)有料1000CPで発送 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(011-22-011-01) |
公式サイト | - |
SNS | - |
TokyoCatch
株式会社ICHIGOが運営する「TokyoCatch」
特徴
運営が日本ですが海外向けに展開しているサービスで景品の海外発送にも対応。もちろん日本国内にも発送しています。UIでアプリ自体の使い勝手は良いですが、景品数は比較的少なく厳選されている印象です。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、雑貨、クッション
良いところ
- UIがシンプルで画質も良い
- 送料が無料
気になるところ
- 景品数はあまり多くない
- サポートの返信がかなり遅い
基本情報
サービス開始 | 2021年3月(日本語サポート開始) |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | - |
1プレイ相場 | 120Gem(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 7日に一度だけ送料無料。有料600Gemで発送可能 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内・海外の発送あり |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語・英語(English) |
認証機関 | JOCA認証(023-22-026-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @tokyocatch_en |
TokyoCatchをもっと詳しく知りたい方はこちら
オタクレ
株式会社GENDA Gamesが運営する「オタクレ(OTAKURE)」GENDA Gamesとしては2つ目のオンラインクレーンゲームで「LIFTる」も運営。
特徴
現在はiOS版のみ提供。基本的なアプリのUI・操作感は「LIFTる」と同様ですが、「話題の人気キャラクター景品が充実」「新登場の景品を最速で公開」という特徴を掲けていて、今後サービス面でどのように「LIFTる」と差別化をしていくか期待です。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ぬいぐるみ、雑貨、お菓子
初回登録で500ポイントを無料でプレゼント中!
基本情報
サービス開始 | 2022年3月24日 |
---|---|
ログインボーナス | あり(ルーレット) |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | 200pt(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 原則無料(一部セット配送対象あり)再配送は有料(1000P)で可能 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | iOS |
Language | 日本語 |
認証機関 | なし |
公式サイト | - |
SNS | @otakure_of |
初回登録で500ポイントを無料でプレゼント中!
セガUFOキャッチャーオンライン
株式会社セガが運営する「セガUFOキャッチャーオンライン」あのセガがオンラインクレーンゲームに帰ってきた!ゲームセンター事業から撤退したセガがオンラインで復活!
主な景品ジャンル
- ぬいぐるみ、フィギュア、ポーチ・バッグ、バッジ、キーホルダー・ストラップ、雑貨、お菓子・食品
セガ限定が出る主なタイトル
- 初音ミク
- ソニック
- 原神
- バンドリ
- D4DJ
- メギド72
初回登録で500UP+期間限定キャンペーンで1500UPプレゼント中!
基本情報
サービス開始 | 2022年4月11日 |
---|---|
ログインボーナス | あり |
アシスト | あり |
1プレイ相場 | 200UP(200円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 毎週月曜日に無料配送チケット配布、有料で配送あり、ヤマト運輸指定 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Webブラウザ/iOS/Android |
Language | 日本語 |
認証機関 | JOCA認証(001-22-001-01) |
公式サイト | Web版 |
SNS | @segaufoonline |
初回登録で500UP+期間限定キャンペーンで1500UPプレゼント中!
セガUFOキャッチャーオンラインをもっと詳しく知りたい方はこちら
キャッチ
サイバーステップ株式会社が運営するウェブクレーンゲーム「キャッチ」サイバーステップとしては2つ目のオンラインクレーンゲームで「トレバ」も運営。
特徴
現在はβ版としてWeb版のみサービス提供開始。基本的なアプリのUI・操作感は「トレバ」と同様ですが、キャッチでは送料を定額化することで原価率の高い景品を扱いキャッチにしかない景品も提供予定。
キャッチでは景品を獲得後にキャンセルが可能!キャンセルすると獲得に使用したポイントが全額返還されるため、納得出来るまで何度でも繰り返しプレイ可能になる業界初のサービス。
多くの台で「獲得保証」が設定されており、10回で必ず獲得になるので初心者には安心でオススメです。
今後サービス面でどのように「トレバ」と差別化をしていくか期待です。
主な景品ジャンル
- フィギュア、ミニフィギュア、ぬいぐるみ、マスコット・キーチェーン、文具、クッション、日用雑貨、カバン・財布、玩具、ファッション・アクセサリ、食品、インテリア、家電、キッチン、お菓子、ペット用品
βサービス開始記念で「トレーディングカード祭り」「家電&雑貨祭り」「高原価率祭り」を開催中!
基本情報
サービス開始 | 2023年7月27日 |
---|---|
ログインボーナス | なし |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | 2200PT(220円相当) |
営業時間 | 24時間365日 |
配送 | 一律500円(5000PT)で配送、再配送も同額。 |
保管期限 | 14日(配送依頼が必要) |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Web |
Language | 日本語 |
認証機関 | なし |
公式サイト | Web版 |
SNS | @catch_CraneGame |
コナプラ
株式会社コナミアミューズメントが運営するオンラインプライズゲーム「コナプラ」
特徴
現在はWeb版のみサービス提供開始。遊び方は王道の『クレーンゲーム』とベルトコンベアを使用した新感覚の『トレジャーロード』といった独特な遊び方が楽しめる。
コナプラではコナミが持つ豊富なIPを活用し人気のKONAMIコンテンツの景品に加え、多種多様なアイテムが順次追加される予定。特にコナミIPのプライズは他社のオンクレには殆ど登場しないため、コナミファンには嬉しいラインナップです。
コナプラ限定が出る主なタイトル
- 麻雀ファイトガール
- クイズマジックアカデミー
- SOUND VOLTEX
- チェイスチェイスジョーカーズ
- beatmania(ビートマニア)
- ボンバーガール
- pop'n music(ポップンミュージック)
- GITADORA
- DanceDanceRevolution(DDR)
基本情報
サービス開始 | 2023年4月25日 |
---|---|
ログインボーナス | なし |
アシスト | なし |
1プレイ相場 | - |
営業時間 | 毎日12:00~22:00 |
配送 | 毎週月曜~日曜の1週間に獲得した景品をまとめて配送 |
保管期限 | - |
配送地域 | 日本国内 |
対応機種 | Web |
Language | 日本語 |
認証機関 | なし |
公式サイト | Web版 |
SNS | @getprize573 |
おすすめオンラインクレーンゲーム【タイプ別】
おすすめオンラインクレーンゲームをタイプ別にご紹介します。
大手で安心感のあるオンラインクレーンゲーム
個人情報など信頼・安全性が気になる方や、大手の運営実績など安定した運営をしている以下のオンラインクレーンゲームがおすすめです。
運営歴が長い・大手が運営する実績と安心感のあるオンラインクレーンゲーム
タイクレ | とるモ | カプとれ |
---|---|---|
大手タイトー運営 | 大手バンナム運営 | 大手カプコン運営 |
![]() 無料DL |
![]() 無料DL |
![]() 無料DL |
他にもオススメの大手で安心感のあるオンラインクレーンゲーム
アミューズメント施設運営!新規登録で500SPが貰えるキャンペーン中!限定景品多数あり
イオン運営!子供向け景品が多いオンクレ。新規会員登録で500円相当のポイントプレゼント!
圧倒的な景品数!初回限定!最大10回無料!
元祖オンクレ!初回インストールでプレイチケット5枚ゲット!
初心者おすすめオンラインクレーンゲーム
アシストがある初心者向きのオンラインクレーンゲーム
クレーンゲーム初心者でも景品がゲットできるか心配な方は、景品を取りやすくするアシストがある、以下のオンラインクレーンゲームがおすすめです。
無料でプレイチケット5枚~999枚プレゼント!とりあえず試しにオンクレをやってみたい方にはおすすめです!
新規登録で500ゼニーが貰える!カプコン限定景品多数あり
今年で6周年!新規会員登録で今ならプレイチケット5枚プレゼント!
景品のバリエーションが豊富!初回インストールで3回分の無料プレイ可能!
色々な遊び方を楽しみたい方向けオンラインクレーンゲーム
他のゲームセンターやオンラインクレーンゲームにはない遊び方をしたい人にもおすすめです!景品の種類も多種多様なので、見ているだけでも楽しめます。
たこ焼きキャッチャー好き向けオンラインクレーンゲーム
ピンポン玉をつかんで、たこ焼き器にある当たり穴に玉を入れると景品がもらえる、運要素が高い遊び方です。
たこ焼きをゲットするためには運が必要ですが、1発でゲットすることも可能なため、自分の強運に賭けたい人におすすめです!
無料でも取りやすいオンラインクレーンゲーム
新規登録するだけで無料でゲーム内通貨をもらえたり、無料チケットを貰えるオンラインクレーンゲームをやってみるのがおすすめです。
ログインボーナスや無料チケット配布なども行っているので運が良ければ無課金で景品をゲットすることも可能。ポイントサイトをうまく利用すれば無課金でプレイも可能です。
タイクレ | クラウドキャッチャー | LIFTる。 |
---|---|---|
無料チケット 最大999枚! |
新規登録で プレイチケット5枚! |
初回限定! 最大10回無料! |
![]() 無料DL |
![]() 無料DL |
![]() 無料DL |
他におすすめの無料でプレイ可能なオンラインクレーンゲーム
サービス開始予定
BOUNTY HUNTERS
世界初!NFTオンクレが登場。従来のプライズ品とは違い、トークンやNFTなどの景品を獲得するブロックチェーンゲーム。
現在サービス開始に向け準備中
基本情報
サービス開始 | 未定 |
---|---|
SNS | @BountyhuntersJP |
クレーンゲーム王国
現在サービス開始に向け準備中
基本情報
サービス開始 | 未定 |
---|
とれるね
現在サービス開始に向け準備中
基本情報
サービス開始 | 未定 |
---|---|
SNS | @torerune_ |
KLLSOnline
日本初?の無料のオンラインクレーンゲームとして2021年5月に一度サービス開始したが調整のためサービス休止。2022年3月15日に再オープンしたがサービス継続が困難という理由により2022年6月6日に再度サービス休止。
現在もサービスの安定運営に向けて準備中
基本情報
サービス開始 | 未定 |
---|---|
SNS | @KllsOnline |
オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは?
オンラインクレーンゲーム(オンクレ)とは、ゲームセンターにあるクレーンゲーム(UFOキャッチャー)をPC(web)やスマホアプリで映像を見ながら遠隔操作してプレイできるオンラインクレーンゲームアプリです。
実際に獲得した景品は自宅に配送してくれるので、家に居ながら手軽にゲームセンターのプライズ景品や高額景品をゲットできるのがオンラインクレーンゲームの魅力です。
大手アミューズメント企業もオンラインクレーンゲームに参入しており、オンラインの気軽さもあって注目が集まっています!
オンラインクレーンゲームはこんな人におすすめ!
オンラインクレーンゲームは以下のような事を思ってる人には絶対おすすめ!
- ゲームセンターなどが近くに無い
- 上手くないので人目が気になってプレイ出来ない
- クレーンゲームの腕を磨きたい
- もっと気軽にクレーンゲームを遊びたい
- 限定グッズをゲットしたい
- 最新のプライズグッズをゲットしたい
オンラインクレーンゲームはクレーンゲームが上手くなくても大丈夫!実際の店舗のようにスタッフが景品の位置を調整(アシスト)があるため、クレーンゲームが苦手な人でもプレイ回数を重ねれば景品を取ることができます。
オンラインクレーンゲームのメリット・デメリット
こがねが実際に色々なオンラインクレーンゲームをプレイしてみたメリット・デメリットや特徴を簡単にまとめました。
オンラインクレーンゲームのメリット
まず、メリットとして以下のような点が挙げられています。
-
豊富な景品・プライズを揃えている
10,000点以上のアイテム数を誇るオンラインクレーンゲームもあり、まず実店舗では不可能な品揃えが魅力!景品もフィギュアやぬいぐるみといった定番プライズの他にPS5やSwitchなど高額景品も多数
-
獲得した景品は全国に無料配送(*1)
完全無料や一定の条件があるオンラインクレーンゲームもありますがほぼ無料配送してくれます。一部オンラインクレーンゲームは海外配送も対応
-
カメラで正面と側面で見ながら直感的なクレーン操作ができる
天井にカメラがあって上からの視点で見られるオンラインクレーンゲームもあります。
-
豊富な決済方法が使える
クレジットカードやキャリア決済、QRコード決済、電子マネーなど決済方法が選べます
-
両替などで台を離れる必要がない
途中でお金(専用通貨)が無くなってもその台を一定時間キープしてチャージできるので、実店舗で両替に行っている間に他の人に取られてた!という心配がありません。
-
24時間365日クレーンゲームが遊べる(*2)
いつでもどこでもクレーンゲームが遊べる!
-
ログインボーナスやお得なキャンペーンが定期的にある
ほぼ全てのオンラインクレーンゲームにログインボーナスがあり、定期的に無料のプレイチケットを配布されるので無課金でも景品ゲットも可能!
-
景品を初期位置に戻すなど気兼ねなく依頼できる
依頼は過度でなければ制限はありませんので、気兼ねなくメールやチャットでお願いすることができます。(*3)
-
VTuberや人気IPとのコラボが多い
限定グッズやホロライブといった人気VTuberとのコラボや限定プライズが実店舗より早く先行展開する場合などがある。
オンラインクレーンゲームのデメリット
一方、デメリットとして以下のような点が挙げられています。
-
映像のカクつきや操作にラグが多少なりにあります。
例えばラグのせいでうまくクレーンを動かせなかった場合も自己責任になります、逆にラグがあるので多少早めにボタンを離すなどラグ前提で操作したりしてます。
-
カメラ画質・角度がオンラインクレーンゲームによって異なる
設置されたカメラ映像を見ながらクレーン操作をするので当然画質が良いと操作しやすく、画質が悪いとアームの停止位置を調整しにくくなります。また台によってカメラの高さ・角度が微妙に違う場合があるので感覚を掴むまで時間がかかる事も。
-
通信量が多い
モバイル通信でもプレイ可能ですが、安定したWi-Fi環境が推奨。カメラ画質を低くすることも出来るオンラインクレーンゲームもありますが、クレーン操作がしにくくなるのでおすすめしません。
-
店員のサポートが受けづらい
景品を取りやすくアシスト希望や、少し景品位置をずらして欲しい・平行移動など。自分のタイミングではお願いできない場合も(*4)
-
1プレイあたりの料金が高い
実店舗だと100円、500円で6プレイなどよくありますが、オンラインクレーンゲームは1プレイが150~300円あたりが多いです。
-
ハイエナが多い
プレイしていて景品が取りやすい位置になるとすぐ予約を入れてきます。たこ焼きなどは埋まっていなくてもすぐ予約を入れてきます。(*5)
-
景品がすぐ手元には届かない
獲得した景品は配送になるため、手に届くまでには時間がかかります。早くても3日~1週間はかかります。
オンラインクレーンゲームの仕組みとは?
オンラインクレーンゲームの仕組みとは、実際のゲームセンターに置いてあるクレーンゲームと同じ筐体に専用カメラを取り付け、インターネット経由でアプリやWebブラウザから操作できるようにしています。
オンラインクレーンゲームの安全性は大丈夫?
オンラインクレーンゲームはインターネットを利用してプレイするため、安心・安全なのか?というのも気になります。電話番号認証や獲得した景品を発送する際の住所など個人情報を提示する必要がありますので運営企業の信頼性などは重要です。
現在運営されている全サービスを確認した結果、必ず「プライバシーポリシー」「利用規約」「特定商取引法に基づく表記」の記載があり、個人情報の取り扱いについては利用目的・利用範囲が明確に記載されており、問題はありません。
2021年に発足した「日本オンラインクレーンゲーム事業者協会(JOCA)」にて、業界標準のガイドラインに適合していることを証明する認証制度がありますので、JOCAに加盟しているので認証マークがあるオンラインクレーンゲームを選びましょう。
ただし、それでも個人情報について不安がある場合は、大手企業が運営しているオンラインクレーンゲームや、実績のあるサービスを選びましょう。
オンラインと実店舗(ゲームセンター)との違いとは?
オンラインクレーンゲームはスタッフがいない?見えないので不安
「オンラインクレーンゲームには店員がいないのかな?」
オンラインクレーンゲームは、ゲームセンターとは別で専用施設内で稼働しているので、施設では24時間スタッフが常駐しており、景品の置き直しや補充・配送作業などを随時行っています。
メールやチャットで随時問い合わせできるオンラインクレーンゲームも多く、トラブルや置き直しについては迅速に対応してくれるオンラインクレーンゲームが多数あります。
ラグや通信不安定により正常にプレイできなかった事は何度もありますが、オンラインクレーンゲームでは自己責任だと考えており、仕方がないと割り切っています。
オンラインクレーンゲームの仕組みもっと詳しく知りたい人はこちらも合わせてどうぞ。
ちゃんと景品は届くの?トラブルはある?
オンラインクレーンゲームでよくある配送トラブルとして以下のようなは口コミがあります。
- 発送が遅い
- 景品が届かない
- 届いた景品が間違っていた
- 届いた景品に傷や汚れがあった
こがね自身数々のオンラインクレーンゲームをプレイしていて、景品も数多く受け取っていますが現在まで大きなトラブルや、口コミで書かれているような配送トラブルは一度もありません。届いた景品の中に獲得していない景品が入っていた事は何度かあります。
繁忙期などの時期によっては配送が遅れることはありますが、通常は3日~1週間程度で届くことが多いです。
あまりにも発送されない・届かないといった場合には、各サポートセンターに問い合わせをすることで対応してくれます。
また、景品を順次発送するオンラインクレーンゲームや、ある程度まとめて発送してくれるオンラインクレーンゲームもあり、オンラインクレーンゲームよって配送条件が異なります。順次発送するオンラインクレーンゲームは景品を沢山ゲットすると荷物が大量に来ることがあるのでご注意を。
オンラインクレーンゲームの特性上、キャッチする景品が実際のものではなくダミーの箱だったりする場合があるので、獲得後にタイミングが悪く欠品になったりする可能性もあります。その場合は残念ですが別の景品に変更を依頼されたり、獲得した際に使用したコインを返却する対応を行う場合があります。
どんな景品がある?実際のゲーセンと同じ景品?
ゲームセンターで入荷される景品(プライズ)は、オンラインクレーンゲームでも同様に入荷されるため実際のゲームセンターにあるものと同じ景品が取れます。
オンラインクレーンゲームは稼働台数が非常に多いので、実際のゲームセンターよりも品揃えが豊富にあります。オンラインクレーンゲームでは多くの機種を設置しており、新旧問わず様々な景品が揃っています。
景品は「ドラゴンボール」「鬼滅の刃」「ワンピース」といった定番の人気タイトルから、「ウマ娘」「ツイステ」「東京リベンジャーズ」などの話題作のプライズも扱います。またちょっと古いレトロな景品や「Switch」「PS5」など高額景品まで幅広く扱えるのがオンラインクレーンゲームの特徴です。
オンラインクレーンゲームは取れない?
実際本当に取れない?取りやすい?
「オンラインクレーンゲームは本当に取れるの?」「取りにくい細工しているんじゃない?」という疑問ですが、普通にゲームセンター同様に取れますのでご安心ください!
アームの強さなど良くも悪くも実際のゲームセンターと殆ど変わらない印象です。なかなか取れない場合に一定回数プレイしていると「アシスト」してくれる場合があります。(※必ずアシストがあるわけでありません。)
アシスト(神の手)があるので安心
なかなか取れない場合に一定回数プレイしていると「アシスト」してくれる場合があります。一定回数プレイしていると運営の判断により景品を取りやすい位置にアシスト(景品の置き直し)をしてくれます。
実店舗と違い店員を自分で呼ぶ必要はありません。ただし初心者の場合アシストされると、そもそもどこを狙って良いか分からない事もあります。スタッフが狙い方をジャスチャー等で教えてくれる場合もありますが、基本的にはアームで少し押すだけで落とせるようにしてくれている場合が多いです。
基本的にアシストしてくれるのは「橋わたし」や「橋おとし」といったプレイヤーの実力で落として獲得するタイプで、「たこやき」や「三本爪」などの確率に左右される景品はアシストが無いと思った方が良いです。(たこ焼きは一部オンラインクレーンゲームではアシストしてくれる事も)
アシストされる条件としては、一般的なプライズフィギュアですと2,000~3,000円程度でアシストが来るタイミングです。
ただし、アシストは連続プレイしているのが条件になってくるので、一旦プレイを辞めて後から再開した場合、いくら前にプレイしていてもすぐにアシストはされませんのでご注意を!
時短台を上手く活用する
オンラインクレーンゲームには「時短台」という台を設置している場合があります。時短台は通常台よりも消費ポイントは増えますが短い回数・時間で獲得できる台になっています。
時短台は主にたこやき機で設定されているため、橋渡しとったクレーン操作が苦手な人にはオススメです。
ハイエナに注意
ハイエナとは、前にプレイしていた人が諦めた後にその台をプレイして景品ゲットする行為です。
オンラインクレーンゲームは仕組み上「予約(順番待ち)」する事が可能なので、合法的に他人が途中で諦めるのを待つことができます。
たこやき機などでは玉が穴に埋まってる数が多いほど獲得確率は上がっていくため、他人がプレイするとすぐに予約を入れてくる場合があります。実力機などでももう少しで取れそうという状況になると予約を入れてくるため、プレイヤーも途中で止めたら取られるというプレッシャーになってしまいオンラインクレーンゲームを楽しめないといった事もあります。
ハイエナ自体は違反行為ではありませんが、ハイエナが気になる場合は、比較的ハイエナが少ないオンラインクレーンゲームや、ハイエナ対策をしているオンラインクレーンゲームもあります。
【課金もお得に遊ぶ】オンラインクレーンゲーム
せっかく課金するならお得に課金ができると良いですよね。お得に課金する選び方や課金方法をいくつ紹介していますので気になる方はこちらをどうぞ。
お得に課金する方法
クレーンゲームが上手くなるコツは?
攻略したいジャンルの台でプレイ中の方のやり方を観察してみると良いです!オンラインクレーンゲームは周りの目を気にせずに他人のプレイを覗けるので他の人がどうやって景品を落としてるか遠慮せず観察できます。(必ずしも上手い人とは限りませんが)
もちろん操作以外にもアームの強さや自分が考えていた取り方だと難しいなど色々情報を得られますので、自分ならこうすれば取れるかな?といったイメージを持ってプレイできます。
他にもYouTubeで攻略動画を出している方や、オンラインクレーンゲームによって公式YouTuberも居ますので出してる動画を見るのは非常に参考になると思います。
また、ほとんどのオンラインクレーンゲームには「練習台」という無料でフリープレイできる台が設置されているので、自分が苦手な遊び方を練習することも出来ます。
オンラインクレーンゲームのQ&A
Q. オンラインクレーンゲームとは?
A.ゲームセンターにあるクレーンゲーム(UFOキャッチャー)をアプリやWebブラウザで映像を見ながら遠隔操作してプレイできるオンラインクレーン(オンクレ)ゲームです。
Q. オンラインクレーンゲームはどれがいい?
A.ゲーセンと同じ一般的な景品目当てなら、大手が運営してるオンラインクレーンゲームをおすすめしますが、それら以外のオンラインクレーンゲームもそれぞれ特色があり、少し変わった景品や高額景品など宝探し感覚でやるのもオンラインクレーンゲームの楽しみ方の一つです。無料プレイが出来るので色々なオンラインクレーンゲームをやってみて自分に合ったオンラインクレーンゲームを探しましょう!
Q. オンラインクレーンゲームはいくらかかる?
A.一般的な景品は1プレイ辺り100円~200円に設定されてる場合が多く、景品によって1プレイの料金が異なるのもオンラインクレーンゲームの特徴です。
Q. オンラインクレーンゲームのアシストとは?
A.アシストは一定回数プレイしていると運営の判断によりアシスト(景品の置き直し)をしてくれます。オンラインクレーンゲームによってアシスト有無や条件は異なります。
Q. オンラインクレーンゲームのハイエナとは?
A.オンラインクレーンゲームは仕組み上誰かがプレイ中でも予約することが出来るため、少しでも手数を少なく景品を取るために他の人が途中で諦めるのを待つことができます。特にたこ焼き機などでは玉が穴に埋まってる数が多いほど確率は上がるため、プレイするとすぐに予約を入れてくるので、プレイヤーも途中で止めたら取られるというプレッシャーになってしまいます。橋渡しや前落としなど、あともう少しで取れそうという状況になると予約を入れてきます。ハイエナ行為自体はルール違反ではありませんが、ハイエナが気になる場合は、比較的ハイエナが少ないオンラインクレーンゲームや、ハイエナ対策をしているオンラインクレーンゲームもあります。
まとめ
大手が参入してきて一層盛り上がりを見せるオンラインクレーンゲームですが、これからオンラインクレーンゲームを始めたい方もぜひ一度プレイしてみてください!
自分がプレイしていて景品が取れそうな位置になった時、予約がどんどん来ますので「やばい!ここで諦めたら取られる!」とプレッシャーになりますが、やりすぎると沼にハマってしまうのでほどほどにクレーンゲームを楽しみましょう!
こがね
※記事作成時点の情報をもとに作成しておりますので、今後サービス内容が変更される場合がありますのでご了承ください。